あなたは、何のために筋トレをしていますか?モテたいからですよね(答えは聞いてない!)。
「でも、細マッチョって本当にモテるのだろうか・・・」
と疑惑の念を抱いている方もいるかもしれません。。
とりあえず、今回の大前提となる事実を先に提示しておきましょう。
細マッチョは女性にモテます!
前回の記事で細マッチョの定義を「女性好みの筋肉質な体型」としたので、今度は細マッチョがなぜモテるのか検証してみましょう。
世の女性は本当に細マッチョが好きなのか?ゴリマッチョではダメなのか?
太っている男性が好きな女性だっているはずでは?と疑問に感じているあなた、この記事を読んで考えを改めた方がいいかもしれませんよ?
女性は筋肉が好き
そもそも、女性は男性の筋肉が好きです。
男性がナイスバディな女性が好きなように、女性も男らしいたくましい筋肉に惹かれます。筋肉がないとフェロモンを感じない、とする女性もいるくらいです。
こちらのアンケートをご覧ください。
「細マッチョ」と「マッチョ」の合計だけで、全体の6割の女性のハートを掴んでいます。
太すぎても痩せすぎてもダメ
上のアンケートでは筋肉質の男性がモテモテなのに対して、上位を筋肉質な体型を占めているのに対して、「瘦せ型」と「肥満型」は下位に落ち込んでいます。「ガリガリ」に至っては全く人気がありません。

女性「ガリガリは嫌い!」
また世の女性の中には、ぽっちゃり男子が好き、という方もいるとよく言われます。実際に上のアンケートでも、0では無いようです。。
しかし、所詮2%です。ほとんどの女性は、デブに好意を持っていません。以前タロログでアンケートを取ったときも、デブに対して散々な結果が寄せられました。
デブは読んどけ!デブはこんなに嫌われてるんだ!!
やはり、女性は筋肉があって、体脂肪が多くない体型が好みのようです。
程よい筋肉量が良い
女性は、脂肪太りのブヨブヨ体型や骨と皮しかないようなガリガリ体型よりも、筋肉が好きということはわかりました。
しかし、ただ単純に筋肉量を増やせば良い、というわけでもないようです。
筋肉ムキムキのいわゆる「ゴリマッチョ」に対して、女性は少しナルシストな印象を持つことがあります。
参考:「筋肉男子」VS「ガリガリ男子」魅力が勝るのは? アラサー女子言いたい放題座談会
上のリンク先では、「マッチョの男性は筋肉をやたらとアピールしてくるのが嫌」と言われています。ネット上でもよく聞かれるのが、「鏡の前でポージングしてそう」「LINEなどで筋トレ報告とかしてきそう」などの意見でした。

また、筋肉が大きいと威圧感を感じるという女性もいるようです。筋肉が多いと男性ホルモンが過剰になる、だから少し怖いと本能で感じ取ってしまうという説もあります。
自己管理能力が高い
運動をサボったり、暴飲暴食を繰り返してしまえば、たちまちだらしない体にしまいます。基本的にある程度引き締まった体型を維持するためには、筋トレなどの運動や、適正な食事を徹底しなければなりません。
筋肉質の男性は、常日頃から自分を制して努力している男性に映るというわけです。
また細マッチョは、程よいバランスにとどめているところに知性さを感じるという意見もあります。
ファッション面
あまりに筋肉が大きすぎると洋服もパツパツになってしまうことが多いですが、細マッチョであれば色んな洋服を着こなすことができます。

また、細マッチョとスーツの組み合わせは絶妙で、これにキュンとくる女性も多いようです。
参考:「筋肉男子」VS「ガリガリ男子」魅力が勝るのは? アラサー女子言いたい放題座談会
ギャップ
細マッチョの男性は、服を着ていると一見筋肉質に見えなかったりします。
それが、袖をまくったりするタイミングで、ちらっとたくましい腕が見えたりすると、女性はギャップにキュンときてしまうんだとか。いわゆるギャップ萌えですね。

上の方で少し書いた、あまりに筋肉アピールが過ぎるのはイヤ、という意見ともつじつまは合います。さりげなく見えるほどよい筋肉は、女性の心をつかむようです。
まとめ
世の女性の中には、ムキムキのゴリマッチョやぽっちゃりした男性が好みという方もいます。細マッチョになれば、意中の女性を振り向かせることができる、というわけではありません。好みは人それぞれです。
しかし上記のアンケートにある通り、大多数の女性が好きなのは細マッチョです。とにかく女性にモテたいと考えている方は、参考にしてみると良いでしょう。僕もそうします。
もちろん、中身の伴わない男性ではダメですよ!